×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、吹奏楽部の定期演奏会を聞きに行ってきました。
その高校の吹奏楽部の評判は、色々疎い私でも聞き及ぶほどのものです。ので、早く行って席を取らないと……と思っていたのですが。
地元で迷う地元民ですので、やっぱり迷いました。
迷うことも計算に入れて会場に向かったのに、ようやくたどり着いた時には開演数分前だったという……。席が空いてなかったので、立ち見席で座ってました。
2階3階もある会場に対して、「この会場狭いよねー」と言ってるお客さんもいました。凄ぇ。あそこ以上大きい会場となると、相当限られてくると思うけどなー……。
いやーそれにしても楽しかった。
1st、2ndステージに分かれているんですが、ゴスペルやらダンスやら劇やらが入ってくる2ndステージは特に楽しめました。中でも劇が……^^
書くと半端無く長くなりそうなのでこの辺で。やーそれにしても、小糠雨に濡れつつ彷徨い歩いて行った甲斐があったなぁと。楽しかったです。お疲れー>ロウマ
拍手レス
黄月様
お題のご利用並びにご報告、そしてリンク貼り付けありがとうございます!
当サイトのお題が、少しでも貴方様の作品のお手伝いができましたら嬉しいです。
まったりのったり運営のサイトですが、生暖かい目で見守って頂けると幸いです。重ね重ねありがとうございました!
続きに、『あなたのオタク的創作の歴史を教えてくださいバトン』をば^^
その高校の吹奏楽部の評判は、色々疎い私でも聞き及ぶほどのものです。ので、早く行って席を取らないと……と思っていたのですが。
地元で迷う地元民ですので、やっぱり迷いました。
迷うことも計算に入れて会場に向かったのに、ようやくたどり着いた時には開演数分前だったという……。席が空いてなかったので、立ち見席で座ってました。
2階3階もある会場に対して、「この会場狭いよねー」と言ってるお客さんもいました。凄ぇ。あそこ以上大きい会場となると、相当限られてくると思うけどなー……。
いやーそれにしても楽しかった。
1st、2ndステージに分かれているんですが、ゴスペルやらダンスやら劇やらが入ってくる2ndステージは特に楽しめました。中でも劇が……^^
書くと半端無く長くなりそうなのでこの辺で。やーそれにしても、小糠雨に濡れつつ彷徨い歩いて行った甲斐があったなぁと。楽しかったです。お疲れー>ロウマ
拍手レス
黄月様
お題のご利用並びにご報告、そしてリンク貼り付けありがとうございます!
当サイトのお題が、少しでも貴方様の作品のお手伝いができましたら嬉しいです。
まったりのったり運営のサイトですが、生暖かい目で見守って頂けると幸いです。重ね重ねありがとうございました!
続きに、『あなたのオタク的創作の歴史を教えてくださいバトン』をば^^
---------------------
『あなたのオタク的創作の歴史を教えてくださいバトン』
1.オタクの歩み
全ての始まりは生まれた瞬間から。
両親が漫画やゲーム、パソコン等のオタク必須アイテム(?)を大量に所持しており、その環境で育っていけばまあこんな感じになるのは必定だったのでは。
母親が『バイオハザード』や『アトリエシリーズ(マリーのアトリエetc)』をプレイしているのを、母の背後からじっと見ていた幼稚園時代……。我が家ではゾンビのことを、親しみを込めて『ゾンちゃん』と呼びます。(用法:「お母さん、そこの角からゾンちゃん来たよ! 火炎瓶火炎瓶!」他)
漫画を読んでいたおかげか、漢字を覚えるのは早かったみたいです。
そしてこの頃には、『アトリエシリーズ』の公式アンソロジーを読みまくっていました既に。あ、ノーマルですよ、もちろん。公式ですから。
その後は、小学生中学年頃友人宅でやった『ゼルダの伝説 時のオカリナ』にハマって64購入→ゲームをやるようになる
→類友達と共に『スマブラ』にハマる→『スマブラ』の夢小説を見る
→夢小説・BL・二次創作といった言葉を知ってしまう
→中学入学と同時に友共々腐女子能力一斉開花。類友達と共にもっとディープな世界へ
→銀魂にハマる→幕末、特に新選組にハマる→アクションゲーム『新選組群狼伝』にハマる→アクションゲーム全般を愛す→ヨドバシのゲームコーナーを頻繁にうろつくようになる
→『戦国BASARA』と出会う。→最初は「ありえねー!」と笑いながらやっていたのに、なんかいつの間にかハマる→戦国時代全般を愛す→最早後戻りなどできない所まで来る
同人誌を出したことはないのですが、企画サイトは2回立ち上げたことがあります。どっちも戦国BASARA関連。しかも1回目は中3の夏に(←馬鹿
そして戦国BASARA関連の同盟を主催してます。実は本家であるお題サイトよりもちょっとだけ年上です。
ちなみに幕末にハマった頃から、日本史好きになりました。さらに、その後やるゲームはまず大抵刀が登場するような時代設定のものになっていきます。ハマったら一直線ですね、自分。
2.影響を受けた作家や絵師はいますか?
文章においては、神坂一さんの影響を受けていると思います。小学生の頃に『スレイヤーズ』にハマって、その後神坂さんの書いた小説を血眼になって探し、読み漁ったり読み耽ったりして、おかげで小説を読むのも書くのも好きになりましたので。
小学生頃に書いた文章を読み返すと、今よりもっと影響を受けています。言い回しやキャラの口調などが。
絵……は、特にないですね。
好きな作家さんや絵師さんは沢山いらっしゃいますが、影響を受けたかどうかは分かりかねます。
3.今まで描(書)いた中で一番楽しかったもの、大変だったものは?
■楽しかったもの
中1の時の学年文集の表紙。
銀魂のキャラをこっそり描いたり(山崎に至っては女装してる)エリザベスをいろんな所に隠したりして、描いてて楽しかったです。
キャラクターは友人に頼み、全体のデザイン・ペン入れ・トーン貼り・定春・無数のエリザベスは私が描きました。レンガっぽさを出すために気が遠くなるような量のトーンを貼ったことを今でも鮮明に思い出せます。レンガ模様のトーンなんて素晴らしいもの、ありませんでしたので。
■大変だったもの
修学旅行の文集の表紙。
期限が短くて、「N(←表紙を言いつけてきた先生)を呪いたい」と言いながら友人と共に頑張りました。本当に死ぬかと思いました。
だって8月28日に「修学旅行の表紙描いて。今月中に」ってお前あと何日で『今月』が終わると思ってるんだカレンダー見てこいコノヤロウ。本気で沈めてやりたくなりました。ちなみに一緒に奮闘してくれた友人には報酬(烏龍茶1本)を渡しました(…
4.作品を描(書)いていて変わった事、嬉しかった事、悩み事
■変わったこと
→確実に語彙や雑学知識が増えました。話を作るに際して「何かネタないかなー」と色々な本を読み漁るようになったので。
特に日本語(単語・語源等)・漢字(意味や成り立ち)・日本史(主に戦国時代~幕末あたり)・心理学関連の雑学が大好きになりました。
日本語や漢字が好きになったので、自然な流れで国語全般を愛するようになります。最近は古文と漢文にまで手を出し始めました。古今・新古今を読みたい……。
■嬉しかったこと
→「おもしろかったですー」といったあたたかいお言葉を頂戴した時ですね。画面の前で異様にニコニコしてます。
■悩み事
→書いている内に夜が明けてるんですよねぇ。(……
5.今までの作品の癖みたいなもの
地の文が長い。台詞も長い。どうやったら簡潔かつ明瞭な文を書けるのだ……。
比喩や対句のような表現技法をやたらと使いたくなる癖があるのだと思われます。
6.アナログとデジタルではどちらが作品を創りやすいですか?
文章はデジタル。気に食わなかったらすぐに消したり修正したりできるので。時たまベッドの近くに積んであるノートか何かに下書きをすることもありますが。
絵はアナログ。というかプリントの端に落書きする程度。何かに提出するわけでもない限り落書きしかしません。ペン入れなんて何ヶ月やってないんだろう。
7.作品を描(書)く上での理想と現実
表現力と想像力を誰か私に恵んで。
8.作品を描(書)く上で学んだ教訓
必ず、書いた文は数日経ってから見直すべし。
私は大抵夜遅くでないと文章が書けません。何故か。テンションが上がってるんですかね。
夜中のテンションで一気に書き上げるので、伝わりづらい表現や矛盾や誤字脱字の発生率が高く、しかも書いている時にはなかなか気づけないのです。
ために、数日経って、書いた文章の内容が私の頭の中でおぼろげになってから見直します。自分の中でビジョンがあやふやな分、伝わりづらい表現を発見しやすいので。
9.これからチャレンジしたい事
また腐れたサイト立ち上げたいなーと言う台詞を2年前から言っています。
あと、オリジナルも書きたいなと。あくまで願望です。
10.次に回す歴史が知りたい5人
底なし沼にどっぷりと足を突っ込んだのは、皆ほとんど中学入学頃からだと思うが^^
淋・鳥・栗・野ノ乃 にバトンタッチ。
暇な時にでも自らの過去を振り返ってみて、そして純粋だった頃の自分を思い出してみよう。きっとその頃の自分に謝りたくなってくる^^^^
『あなたのオタク的創作の歴史を教えてくださいバトン』
1.オタクの歩み
全ての始まりは生まれた瞬間から。
両親が漫画やゲーム、パソコン等のオタク必須アイテム(?)を大量に所持しており、その環境で育っていけばまあこんな感じになるのは必定だったのでは。
母親が『バイオハザード』や『アトリエシリーズ(マリーのアトリエetc)』をプレイしているのを、母の背後からじっと見ていた幼稚園時代……。我が家ではゾンビのことを、親しみを込めて『ゾンちゃん』と呼びます。(用法:「お母さん、そこの角からゾンちゃん来たよ! 火炎瓶火炎瓶!」他)
漫画を読んでいたおかげか、漢字を覚えるのは早かったみたいです。
そしてこの頃には、『アトリエシリーズ』の公式アンソロジーを読みまくっていました既に。あ、ノーマルですよ、もちろん。公式ですから。
その後は、小学生中学年頃友人宅でやった『ゼルダの伝説 時のオカリナ』にハマって64購入→ゲームをやるようになる
→類友達と共に『スマブラ』にハマる→『スマブラ』の夢小説を見る
→夢小説・BL・二次創作といった言葉を知ってしまう
→中学入学と同時に友共々腐女子能力一斉開花。類友達と共にもっとディープな世界へ
→銀魂にハマる→幕末、特に新選組にハマる→アクションゲーム『新選組群狼伝』にハマる→アクションゲーム全般を愛す→ヨドバシのゲームコーナーを頻繁にうろつくようになる
→『戦国BASARA』と出会う。→最初は「ありえねー!」と笑いながらやっていたのに、なんかいつの間にかハマる→戦国時代全般を愛す→最早後戻りなどできない所まで来る
同人誌を出したことはないのですが、企画サイトは2回立ち上げたことがあります。どっちも戦国BASARA関連。しかも1回目は中3の夏に(←馬鹿
そして戦国BASARA関連の同盟を主催してます。実は本家であるお題サイトよりもちょっとだけ年上です。
ちなみに幕末にハマった頃から、日本史好きになりました。さらに、その後やるゲームはまず大抵刀が登場するような時代設定のものになっていきます。ハマったら一直線ですね、自分。
2.影響を受けた作家や絵師はいますか?
文章においては、神坂一さんの影響を受けていると思います。小学生の頃に『スレイヤーズ』にハマって、その後神坂さんの書いた小説を血眼になって探し、読み漁ったり読み耽ったりして、おかげで小説を読むのも書くのも好きになりましたので。
小学生頃に書いた文章を読み返すと、今よりもっと影響を受けています。言い回しやキャラの口調などが。
絵……は、特にないですね。
好きな作家さんや絵師さんは沢山いらっしゃいますが、影響を受けたかどうかは分かりかねます。
3.今まで描(書)いた中で一番楽しかったもの、大変だったものは?
■楽しかったもの
中1の時の学年文集の表紙。
銀魂のキャラをこっそり描いたり(山崎に至っては女装してる)エリザベスをいろんな所に隠したりして、描いてて楽しかったです。
キャラクターは友人に頼み、全体のデザイン・ペン入れ・トーン貼り・定春・無数のエリザベスは私が描きました。レンガっぽさを出すために気が遠くなるような量のトーンを貼ったことを今でも鮮明に思い出せます。レンガ模様のトーンなんて素晴らしいもの、ありませんでしたので。
■大変だったもの
修学旅行の文集の表紙。
期限が短くて、「N(←表紙を言いつけてきた先生)を呪いたい」と言いながら友人と共に頑張りました。本当に死ぬかと思いました。
だって8月28日に「修学旅行の表紙描いて。今月中に」ってお前あと何日で『今月』が終わると思ってるんだカレンダー見てこいコノヤロウ。本気で沈めてやりたくなりました。ちなみに一緒に奮闘してくれた友人には報酬(烏龍茶1本)を渡しました(…
4.作品を描(書)いていて変わった事、嬉しかった事、悩み事
■変わったこと
→確実に語彙や雑学知識が増えました。話を作るに際して「何かネタないかなー」と色々な本を読み漁るようになったので。
特に日本語(単語・語源等)・漢字(意味や成り立ち)・日本史(主に戦国時代~幕末あたり)・心理学関連の雑学が大好きになりました。
日本語や漢字が好きになったので、自然な流れで国語全般を愛するようになります。最近は古文と漢文にまで手を出し始めました。古今・新古今を読みたい……。
■嬉しかったこと
→「おもしろかったですー」といったあたたかいお言葉を頂戴した時ですね。画面の前で異様にニコニコしてます。
■悩み事
→書いている内に夜が明けてるんですよねぇ。(……
5.今までの作品の癖みたいなもの
地の文が長い。台詞も長い。どうやったら簡潔かつ明瞭な文を書けるのだ……。
比喩や対句のような表現技法をやたらと使いたくなる癖があるのだと思われます。
6.アナログとデジタルではどちらが作品を創りやすいですか?
文章はデジタル。気に食わなかったらすぐに消したり修正したりできるので。時たまベッドの近くに積んであるノートか何かに下書きをすることもありますが。
絵はアナログ。というかプリントの端に落書きする程度。何かに提出するわけでもない限り落書きしかしません。ペン入れなんて何ヶ月やってないんだろう。
7.作品を描(書)く上での理想と現実
表現力と想像力を誰か私に恵んで。
8.作品を描(書)く上で学んだ教訓
必ず、書いた文は数日経ってから見直すべし。
私は大抵夜遅くでないと文章が書けません。何故か。テンションが上がってるんですかね。
夜中のテンションで一気に書き上げるので、伝わりづらい表現や矛盾や誤字脱字の発生率が高く、しかも書いている時にはなかなか気づけないのです。
ために、数日経って、書いた文章の内容が私の頭の中でおぼろげになってから見直します。自分の中でビジョンがあやふやな分、伝わりづらい表現を発見しやすいので。
9.これからチャレンジしたい事
また腐れたサイト立ち上げたいなーと言う台詞を2年前から言っています。
あと、オリジナルも書きたいなと。あくまで願望です。
10.次に回す歴史が知りたい5人
底なし沼にどっぷりと足を突っ込んだのは、皆ほとんど中学入学頃からだと思うが^^
淋・鳥・栗・野ノ乃 にバトンタッチ。
暇な時にでも自らの過去を振り返ってみて、そして純粋だった頃の自分を思い出してみよう。きっとその頃の自分に謝りたくなってくる^^^^
PR
お前に言いたいことがある
カウンター
プロフィール
名称: |
しち |
|
性別: |
爺力高い系女子 |
|
年齢: |
酒が美味い |
|
生態: |
周りからは酒に強そうだの見えちゃいけないものが見えてそうだの実は紀元前から生きてるんだよねだのと散々言われているが流石にそんなわけがない。 |
ブログ内検索